ramen papa log

子供やカメラに関する日記

さらば虎ノ門二郎 ラーメン虎ノ門店が閉店

ラーメン二郎虎ノ門店の閉店について記しました。

ラーメン虎ノ門店が閉店

2020年1月、元「ラーメン二郎 虎ノ門店」であり、現在は「ラーメン 虎ノ門店」でラーメンを食べていると、店主と他の客の会話が耳に入ってきました。なんと、翌週には閉店するとのことです。

虎ノ門二郎の思い出

若き頃、三田原理主義者だった私は、虎ノ門二郎のあっさりスープと細い麺が許せませんでした。

二郎を初めて食べたのは20年近く前の学生時代です。

当時の私は、三田に来ても授業には出ず、二郎だけを食べて帰宅するような親不孝者でした。

その頃、目黒や仙川などの直系二郎に対し、虎ノ門、神田、新橋はフーズ系二郎と呼ばれていました。

私はフーズ系二郎に対し、 「かような軟弱な麺とスープは二郎ではない。二郎とは、三田や赤羽(○二)、八王子のようであるべきだ。」と、金閣に勝手な夢想を重ねた若き僧状態でした。

三島文学に傾倒していた私は、アカデミズムの対極を二郎と捉え、両者を修めることで、三島の云うnoblesavage、高貴なる野蛮人になれると考えていました。(とはいえ全く授業に出ていませんでしたが)

日々、三田本店で大豚を食べ続けることにより己の精神が鍛えられ、今とは違う何者かになれる。と真剣に考えていました。

今思えば、樺山資紀もびっくりの根拠なき蛮勇ぶりでした。

そのようなことをそこはかともなく思い出しつつ、改めて営業最終日の虎ノ門二郎を訪問しました。

豚入りラーメン

ヤサイアブラカラメ

スープの酸味と、弾力ある中細麺の組み合わせが最高でした。

さらば虎ノ門二郎

再開発で街の様相が急速に変わりつつある虎ノ門

新しくできるビル群には、最近流行りの外食ファンドが手掛けたラーメン屋が入ることでしょう。

それらは確かにおいしくできていますが、コンサルや資本の影が垣間見れ、独立店のように純粋な気持ちでは楽しめません。

ラーメン虎ノ門の真のうまさがようやくわかった今日この頃。

閉店は残念ですが、またいつか食べられる日を夢みて店を出ました。

変わらぬ味の新宿桂花ラーメン

5年ぶりの桂花ラーメン

桂花ラーメンでターロー麺1,000円。

f:id:tokyo-olympic:20200112192526j:plain

今回も期待を裏切らず、何十年も前からずっとイマイチなままの味わい。

これといって特筆すべき点がない。

敢えて言えば、価格だけが上がり続け、イマイチさに拍車がかかっている。

また何年後かに食べよう。

二人乗りベビーカーで六本木サブウェイ

5年ぶりのsubway

子供(2歳&1歳)を山王病院の耳鼻科に連れて行った帰り道、六本木のサブウェイへ。

サブウェイに行くのは2015年以来だ。

当時、プライベートでNYCに行ったが、スタテンアイランドに仕事の関係先があったため、せっかくのタイミングなので訪問。 その道中、フェリーターミナルのサブウェイに寄った。味は覚えていない。

1枠しかない窓際席のみベビーカーを横付けできる

六本木店は座席間隔が狭く、椅子やテーブルが固定レイアウトとなっており、ベビーカーを横付けするスペースがほとんどない。

唯一、窓際のテーブル席だけが椅子やテーブルを移動でき、ベビーカーを設置可能。

私が10時半に訪問した際には客ゼロだったため、窓際席を確保できた。 テーブルと椅子を移動し、2人乗りベビーカー(前後乗車タイプ)を横付け。

大人は満足だが、小さい子には少し食べにくそう

私はフットロングの焼きサンド、妻と子供はそれぞれレギュラーサイズのサンドイッチを注文。

f:id:tokyo-olympic:20200111235339j:plain モッツァてりチキ

焼きサンドはがっつり系の味わいで満足度高し。 サイドメニューのポテトもホクホクでおいしい。

ただ、サンドの厚みが子供の口より大きく、具材がこぼれやすい。 ハンバーガーのほうが薄くて具材がまとまっていて食べやすそうだ。

食後の散歩

ミッドタウン裏の檜町公園へ。

寒い中、2歳の息子が川の中に足をいれて大ハッスル。 靴とズボンがびしょ濡れ。

1歳の娘は妻とブランコ。

その後、鬼ごっこをしたりして帰途へ。 途中、ミッドタウンの多目的トレイでおむつ交換。

六本木交差点からプレイボーイの前を通って芋洗坂を下り、薬の福太郎で買い物。 蔦屋スタバが改装中。

f:id:tokyo-olympic:20200112191609j:plain

代わりにスタバの移動販売車が出ており、「エチオピア産です」と言われて試飲のコーヒーをもらって飲む。おいしい。 その後、十番商店街のダイエーで買い物して帰宅。

サンドイッチの発想と組み立て

サンドイッチの発想と組み立て

子連れで六本木シェイクシャック

シェイクシャックで昼ごはん

乃木神社に初詣した後、11時の開店時間にシェイクシャックへ。

ベビーカー対応

BOX席を選べば、前後二人乗りベビーカーを横付けすることができる。

ここは価格はレストラン並だけど、ファストフード店なので、自分で座席を確保しなければならない。 混んでいる時間だと、ベビーカーが横付けできる席をタイミングよく確保できるとは限らない。

そのため私は、子連れの場合はいつも確実性の高い開店時間に行くようにしている。(混んでいる時間にいくと、「なかなか席が確保できない」→「子供が騒ぎ始める」→「妻が発狂しはじめ収拾がつかなくなる」ことが容易に想像できる)

シャックバーガーダブル

私はシャックバーガーダブルとチーズフライのレギュラー、ホットコーヒーを頼む。

妻もシャックバーガーダブルとフライのレギュラーだ。昔はもっと少食だった。

f:id:tokyo-olympic:20200107231232j:plain

2歳の長男はパンズに肉が挟まっただけの、素のハンバーガーだ。

六本木界隈のハンバーガー屋(ヒルズのAWとかミッドタウンのThe Counterなど)に時々行くが、2歳の長男が好きなのはShake Shackのハンバーガーのようだ。他は残すことが多いが、ここは完食する。

1歳の娘はベビーカーで寝ていた。

支払いは5000円オーバー。 おいしいからよいが、ファストフード店としては単金高めだ。

食後の散歩

その後、グランドハイアットの多目的トイレで長男のオムツを交換し、散歩がてら中国大使館の前を通り、愛育クリニックから補助七号で仙台坂上へ。

新設された元麻布保育園を眺め、善福寺の前を通って帰宅。

先日購入したMi band 4の歩数を見ると、7,500歩となっている。

経験上、14,000歩レベルは歩いたはずなのに、少なすぎる。

原因を考えたところ、家を出てから帰宅するまでの間、私がずっとベビーカーを押していたため、手の振りが少なく、センサーが反応しなかったのだと想定した。

おしまい。

ハンバーガーの発想と組み立て

ハンバーガーの発想と組み立て

年明けの虎ノ門二郎

ここ最近お気に入りの元虎ノ門二郎

年明け、ラーメン虎ノ門店へ。

三田二郎に比べればパンチは少ないが、虎ノ門は中細の柔らか麺と酸味の利いたスープの組み合わせがたまらん。

単品のうまさでは圧倒的に三田二郎だが、虎ノ門は毎日食べたくなる味だ。

f:id:tokyo-olympic:20200110173144j:plain ラーメンヤサイアブラカラメ

ノーマルだとかなりライトなので、アブラカラメは外せない。

f:id:tokyo-olympic:20200110173301j:plain

実にうまかった。

人生で大切なことはラーメン二郎に学んだ (光文社新書)

人生で大切なことはラーメン二郎に学んだ (光文社新書)

  • 作者:村上 純
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2013/09/18
  • メディア: 新書

2歳の息子の手がしょっぱい

夜、寝ている息子の手の匂いを嗅ぐと、しょっぱい食べ物の匂いがした。

食事時、息子はスプーンやフォークを使ってはいるが、手も使ってパクパク食べている。

食後は必ずウエットティッシュで拭いてあげているが、息子の手には様々な食べ物の匂いが染み付いている。

お風呂に入ったくらいでは取れないのだ。

久方ぶりの山頭火で塩ラーメン

ラーメンブーム時代に時々訪れた山頭火

大学入学当初、巷で人気のラーメン店と言えば麺屋武蔵山頭火だった。

しかし、当時の私は二郎にあけくれていた。

大学の授業をさぼり、バイクで都内各地(まだ郊外にはなかった)の二郎を巡っていた。

多い時で週8回二郎を食していたのだが、稀に恵比寿や渋谷の山頭火に行くこともあった。

二郎に比べると前菜にも満たない量かつパンチ力だが、あの甘いスープは好きだった。

ということで新宿からの帰り道、たまたま山頭火を発見。

懐かしさから入店し、定番の塩ラーメンを注文。

f:id:tokyo-olympic:20200110202009j:plain

当時と特に変わらぬ味。 パンチは少ないが、おいしい。

ラーメン食いてぇ!

ラーメン食いてぇ!

  • 発売日: 2018/11/02
  • メディア: Prime Video